カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS
OFF NOTE CD NET SHOP
off note  DISC AKABANA  Katyusha MISORA RECORDS
〈オフノート/ディスク・アカバナー/華宙舎/ミソラレコード/邑楽舎〉CD通信販売
INFO
TEL 03-5660-6498   MAIL info@offnote.org 
[お支払方法]
郵便振替・銀行振込・代金引換・クレジットカード・コンビニ・電子決済
送料無料

記忘記 note/off note 2019-10-15


日々の泡

先日の台風19号は各地で大きな被害をもたらしたようだ。朝晩の報道で被害情況を知るたびにその広汎なこととと規模の大きさに言葉を失う。おそらく友人知人のなかにも被害を受けた方も多くいるにちがいない。
各地で災害に遭われた方々には衷心よりお見舞い申し上げます。
当方はといえば、パッケージ化前のCDディスク本体・インナー・付属品等を納めた小さなスチール製物置が強風に煽られて倒された程度で済んだが、近隣地域では「避難勧告」が出されていたからほんの紙一重、危険域スレスレの寸止めだったのかもしれない。わが東京・葛飾下町は三つの一級河川に区切られたデルタ地帯、河川が氾濫すれば被害は甚大なものとなっただろう。その三つの河川のうち、二つまでが危険水域に達していたのだ。刻一刻と迫ってくる台風に不安をつのらせつつ、テレビの台風情報を睨み、時折窓外を確認しながら、これくらいの雨風なら大丈夫だろうなどと手前勝手なジャッジをくだしていたのである。ま、「窮すりゃ鈍す」の類いだわな。河川はその地域だけを流れているものでも行政単位で区切られているわけでもないのだから。そんなあたりまえなことすら忘失してしまうほど、災害は人の思考回路を奪い神経を摩耗させてしまうものなのか。ひとりの見えているものはひどく小さい。意識の小さな一灯の外側に宏大な闇が広がっている。だが、この「不可視」の領域を可視化する作業に、ときに報道における「ファクト主義」は無益どころか、目のうつばりになることさえあるだろう(ダム放水は下流域住民の生命を脅かす失策ではないのか)。マスメディアの「森をもって木を隠す」本質によって。このたびの「天災」には「人災」が大きく作用していることは言うまでもないが、人が「身土不二」の原則を離れ、自らを取り巻く環境「自然」との紐帯を裁ち切ってしまったことの証左ようにおもえてならない。行き当たりばったり、血税をどぶに棄てる都市計画や災害対策は即刻辞めて、いまこそ生きものと自然が真に調和する自立と共生のグランドデザインを描かねばならぬ。人間が「自然」から試練を与えつづけられる受苦的存在であるならば「応戦」という歴史参加のありようも謙虚に心に留めておいていい。そして、同時代の記憶を記録する物語の契機もここに存する。 2019.10.15

コメント

[コメント記入欄はこちら]

コメントはまだありません。
名前:
URL:
コメント:
 

ページトップへ