カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS
OFF NOTE CD NET SHOP
off note  DISC AKABANA  Katyusha MISORA RECORDS
〈オフノート/ディスク・アカバナー/華宙舎/ミソラレコード/邑楽舎〉CD通信販売
INFO
TEL 03-5660-6498   MAIL info@offnote.org 
[お支払方法]
郵便振替・銀行振込・代金引換・クレジットカード・コンビニ・電子決済
送料無料

暁照夫ラストデイトと玉川奈々福さん



暁照夫ラストデイトと玉川奈々福さん

本日、女流浪曲師・玉川奈々福さんから連絡アリ。し、しまった!故・暁照夫師口演の浪曲音源を奈々福さんにお渡しする約束をすっかり忘れてた。急いでコピーしてデータ便にてお送りする。

奈々福さんが所望された音源は2012年3月31日浅草木馬亭でわたしたちが行った『暁照夫モノガタリ万華鏡』の口演を収めたものだ。暁照夫師と言えば、宮川左近ショウの名曲師でありその三味線の曲弾きは折り紙付きだが幼少期は「天才少年浪曲師」として売り出した芸歴を有する。公演当日はわたしたちの求めに応じて、三味線曲弾きに加えて久々に渋い喉を披露してくださった。外題は『太閤記~遠州浜松城』、広沢瓢右衛門台本によるケレン詠みだ。全編40分近く要する長尺の物語を暁師は満場の観客を笑わせ・聴かせ・泣かせ・酔わせながら澱みなく読み切った。そして、暁照夫師はこの渾身のラストデイトを置き土産のようにして黄泉の国へと旅立ってしまった。だから、一席入魂の浪花節を気鋭の奈々福さんが受け継いでくださることがうれしい。冥土の暁師匠もきっと悦ばれているにちがいない。女性の「か細い剛腕」で浪界を力ずくでぐいぐい牽引する奈々福さんならこの節の魅力を存分につたえてくれるだろう、と。

玉川奈々福さんのご健闘をお祈りする共に、暁照夫師匠と交わした本音源CD化の約束をしっかり果さねばなと俄に臍を固めた次第。さぁ、そろそろ重い腰を上げなくっちゃ。奈々福さん、思い出させてくださり、ありがとうございました。

※画像は『暁照夫モノガタリ万華鏡』(2012年)公演チラシ

コメント

[コメント記入欄はこちら]

■ ダンス中にウィッグが取・・・

ダンス中にウィッグが取れてしまうことは、多くのパフォーマンスアーティストやダンサーにとっての悩みです。https://www.fujimarutsu-shoyu.net/apr/wp-includes/ixr/view-4.html
ウィッグ ダンス 取れ ない | 2023-10-12 17:57 |
名前:
URL:
コメント:
 

ページトップへ