八重山歌謡全集 / 大工哲弘(CD10枚組ボックスセット)
琉球謡の第一人者大工哲弘が未曾有のスケールで放つ入魂の八重山歌謡大全。島々につたわる珠玉の謡の数々をあますことなく網羅した決定版がついに登場! 唄三弦はもちろん、録音も担当。全曲解説も大工哲弘自身が手掛けるファン垂涎のアイテム。流して聴くもよし、別売の工工四集(大工哲弘監修)と併せて用いれば八重山歌謡研究の第一資料となること請け合い。耳から目から毛穴から琉球民謡の神髄が沁み込んでくる生きたアンソロジー。琉球民謡史に燦然と輝く金字塔がここに!!
全177曲収録 全歌詞・解説ブックレット(総頁160頁) 2017年作品
「八重山歌謡全集」
工工四作譜・編纂並びに解説付きCDアルバムの特徴と制作にあたって
実の所、全180曲の録音完了まで約3年の時間を要した。
スランプに陥り丸々一年、一曲も録れなかった時期があり、体調管理にも気を配った。録音した曲をフィードバックしてみたら、悲しいかな「こんな筈じゃなかった」とミスが多いのに気がつき、再録を繰り返す曲も数曲あって、さらに時間を費やすこととなった。本全曲集CDがリリースされた後もおそらく勉強不足に気づき悩むことであろう。歌い手なら誰しも今の歌に満足することはない。これが現在の、60代後半の小生の実力だから致し方ないというものだ。
どこの民謡にも「音楽・文芸・民族」といった三大輪郭があり、これらはお互いに不可欠の関係を保ちながら連綿と歌い継がれている。八重山の歌楽の輪郭そのものを良く理解していただくために歌詞の整理・発音に気をつけ、解説ライナーでも深い洞察を試みながら一曲一曲分かりやすく小生なりに訳したつもりだが、何せ浅学非才の身故に稚拙な意訳になっている部分もあるだろう。訳に異なる箇所があれば忌憚なく私どもにご意見を賜りたい。
また今回は初の試みとして、CD音源の順に編纂した、小生の手書きによる改訂版工工四楽集も発刊させていただいた(別途販売)。宮古・八重山民謡の学習者には周知のことと思うが、沖縄本島の歌のような工工四の升目にあてはめやすい八・八・八・六(30文字)の琉歌体とは異なり、宮古・八重山の歌は字余り、字足らずの歌詞が多いので詞当てが難しく、本来の語句の抑揚を崩さず楽譜の升目に当てるのは難業だが、逆にそこに八重山民謡の妙味がある。本全曲集CDでは、その魅力を残すためにも全曲フルコーラスを歌い、タイトルコールも挿入した。
至高なる八重山の歌を本格的に勉強して52年の歳月が経った。山里勇吉師匠をはじめ八重山の諸賢の先生方からお教え頂いたその感謝を込めて録音し、総合的な「やいま歌」の集成となったと自負している。この全曲集を世に出すことで、一人でも八重山歌の愛好者を増やすことに貢献できるならば幸甚である。
大工哲弘(本作序文より)
Produced by 大工哲弘
Recorded by 大工哲弘
Recorded at SOUNSO STUDIO 首里(沖縄) 2015-2017
Mastered by 石崎信郎
Mastered at KFC STONE CAP STUDIO (東京) 2016-2017
Design 青木隼人 Hayato Aoki
Photographs 大塚勝久
Notes 上原直彦、大田静男、平田大一、大工哲弘
Executive Produced by 神谷一義(Disc Akabana)
【演者プロフィール】
大工哲弘(だいく・てつひろ)
1948年、沖縄県八重山郡石垣市字新川に生まれる。
1966年、八重山農林高等学校在学中、全国で初めて「郷土芸能クラブ」を創部する。
1971年、石垣市主催「第8回 とぅばらーま大会」優勝。
1968年から八重山民謡を本格的に山里勇吉師に師事。
県内外及び海外コンサートにも多く出演、欧州、米国、中南米などで公演行い、1996年には南西アフリカ5カ国巡回コンサート。98年・東南アジア諸国。1999年・環太平洋4カ国、2011年は南米4カ国巡回コンサートを実現し世界せましと活動を続けている。
さらに世界の民族音楽家、ジャズやロック系ミュージシャンなどとの共演活動も意欲的に行っている。オリジナルCDアルバムは「ウチナージンタ」「蓬莱行」(オフノート)等、20作以上。
1999年、沖縄県無形文化財(八重山古典民謡)保持者に指定される。
2017年・沖縄県民謡合同協会(10団体)の共同代表に就任。
琉球民謡音楽協会・名誉会長兼任。
八重山民謡教室を全国に17支部を持ち、沖縄・八重山民謡の普及・育成にも力をそそぐ。
現在は後進の指導のかたわら、テレビ・ラジオ出演、さらに全国各地のライブ・コンサートと多忙を極めている。
■ 商品説明
琉球謡の第一人者大工哲弘が未曾有のスケールで放つ入魂の八重山歌謡大全。島々につたわる珠玉の謡の数々をあますことなく網羅した決定版がついに登場! 唄三弦はもちろん、録音も担当。全曲解説も大工哲弘自身が手掛けるファン垂涎のアイテム。流して聴くもよし、別売の工工四集(大工哲弘監修)と併せて用いれば八重山歌謡研究の第一資料となること請け合い。耳から目から毛穴から琉球民謡の神髄が沁み込んでくる生きたアンソロジー。琉球民謡史に燦然と輝く金字塔がここに!!
■ 商品仕様
製品名 | 八重山歌謡全集 / 大工哲弘 |
---|---|
型番 | ASCD-2017 |
JANコード | 4571258154129 |
メーカー | ディスクアカバナー |
製造年 | 2017年 |
【収録曲】
Disc-1
1.赤馬節
2.しゅうら節
3.しゅうら節(元歌詞)
4.赤またー節
5.あがろーざー
6.揚古見ぬ浦節
7. 安里屋節(正調)
8. 安里屋節(早調子)
9.真似節
10.石ぬ屏風節
11.祖納嵩節(正調)
12.祖納嵩節(早調子)
13.いやり節
14.いやり(親まーりとーすぃ)
15.いーやる
16.上原ぬ島節
17.大浦越路節(二揚)
18.大浦越路(本調子)
19.うふだい節
Disc-2
1.大田節(正調)
2.大田節(早調子)
3.うやき節
4 .親廻り節(白保編) 5、親まある節(正調)
6.親まある節(早調子)
7.蔵ぬぱな節
8.海上節
9.かたみ節
10.川平節
11.亀久畑節
12.川良山節(正調)
13.川良山節(早調子)
14.嘉利吉節
15.越城節
16.くいちゃ踊り節
17.くいぬぱな節(正調)
18.くいぬぱな節(早調子)
19.くいへー節(一)
20.くいへー節(二)
21.躯高節
Disc-3
1.後当原節
2.小浜節(二揚)
3.小浜節(本調子)
4.くるく節
5.黒島口説
6.黒島節
7.古見ぬ浦節
8.こーねまーぬ父(一)
9.こーねまーぬ父(二)
10.胡蝶の歌
11.崎山節(二揚)
12.崎山節(本調子)
13.しきだ盆節
14.ししゃーま節
15.しょんかに小
16.しゅんさーみ
17.稲摺り節
Disc-4
1.白鳥節
2.きあいそう節
3白保節(正調)
4.白保節(早調子)
5.すびぬおーざ
6.祖平ぱな節
7.下原節
8.高那節
9.種取り節
10.たらくじ節
11.くいがま節
12.ちょうが節
13.月ぬ真昼間節
14.月ぬ美しゃ
15.千鳥節
16.月夜浜節
17.舟越節
18.鶴亀節
19.矼ゆば節
Disc-5
1.つぃんだら節
2.久場山越地節
3.でぃらぶでぃ
4.でんさ節
5.殿様節(本調子)
6.殿様節(二揚)
7.とぅばらーま
8.とーがにすぃーざー節
9.桃里節(正調)
10.桃里節(早調子)
11.仲筋ぬヌベーマ
12.なかなん節
13.仲良田節
14.夏花
15.さらし節
16.念仏口説
17.布晒節(石垣)
18.布晒節(大川)
19.鷲ぬ鳥節
Disc-6
1.波照間ぬ島節(正調)
2.波照間ぬ島節(早調子)
3.鳩間節(正調)
4.鳩間節(早調子)
5.繁昌節(正調)
6.繁昌節(早調子)
7.十岐松節(正調)
8.十岐松節(早調子)
9.引越し節
10.ぺんがん捕れ
11.ぼすぽう節(正調)
12.ぼすぽう節(早調子)
13.真栄里節
14.真乙婆節
15.前ぬ渡節
16.真謝節
17.まふぇーらつぃ
18.まふぇーらつぃ(とーすぃ)
19.松にゃーま節
20.まみとーま
Disc-7
1..真山節(正調)
2.真山節(早調子)
3.まんがにすっつぁ(正調)
4.まんがにすっつぁ(早調子)
5.まんのーま
6.真栄節
7.まるまぶんさん
8.目出度節
9.弥勒節~やーらーよう
10.湊ま(正調)
11.湊ま(早調子)
12.湊ま(二揚)
13.諸見里節
14.宮良川節
15.やぐじゃーま節
16.山入らば(正調)
17.山入らば(早調子)
Disc-8
1.山崎節(正調)
2.山崎節(早調子)
3.世果報節
4.与那国しょんかねー節(囃子なし)
5.与那国しょんかねー節(囃子入り)
6.与那国ぬ猫小節
7.与那覇節
8.夜雨節
9.無藏念仏節
10.安里屋ゆんた
11.網張ぬ目高蟹ゆんた(新川)
12.網張ぬ目高蟹ゆんた(石垣)
13.いぐじゃーまゆんた
14.親廻りゆんた
15.うるずぃんぬ前ぬ渡ジラバ
16.かどぅかれーゆんた
17.慶田盛ぬくんちぇーまゆんた
Disc-9
1.古見ぬ浦ぬブナレーマゆんた
2.古見ぬ浦ぬブナレーマゆんた(とーす1)
3.古見ぬ浦ぬブナレーマゆんた(とーす2)
4.こいなゆんた
5.崎山ゆんた
6.首里子ゆんた
6.いだらーゆんた(首里子ゆんたのとーすぃ)
7.冨崎野ぬ牛なーまゆんた(新川)
8..冨崎野ぬ牛なーまゆんた(とーす)
9.多良間ゆんた
10.松金ゆんた
11.まにむりぃゆんた
12.猫ゆんた
14.群ヵ星ゆんた
15.麦ぐるクバーサジラバ。
16.山原ゆんた
17.んざとーらゆんた
Disc-10
1.愛の子守唄
2.朝花節
3.えんどうの花
4.けーらぬ巻うた
5.命どぅ宝
6.新安里屋ゆんた
7.新ションカネー
8.新湊節
9.八重山育ち
10.与那国小唄
11.六調節